NEW
【オンライン開催】第28回訪問リハビリテーション管理者養成研修会STEP1
開催日 | 2022年9月17日(土)~18日(日) |
---|---|
主催 | リハビリテーション専門職団体協議会(日本理学療法士協会・日本作業療法士協会・日本言語聴覚士協会) |
申込締切 |
2022年8月21日(日) 定員200名 ※定員になり次第締め切りとさせていただきます |
要旨
Zoomを利用したオンライン開催となります。
※研修会に備え、接続テストも行いますのでご安心ください。
訪問リハビリテーションのスペシャリストを育成するための、3協会合同の唯一の
人材育成プログラムです。
これからの地域リハビリテーションに従事するために必要な項目が網羅されており、
現場で実践できる内容から、管理運営まで総合的に学べ、
訪問だけでなく通所系リハビリテーションに従事している方にも有用な内容になっております。
訪問・通所系に従事している方、これから従事する予定の方、
現在管理職を務めている方、これから管理職を目指す方など、多くの方の受講をお待ちしています。
-------------------------
各協会のポイントについては、各協会に準じて付与します
-------------------------
※今回の研修会はSTEP1に位置づけられ、STEP1~3 で全課程修了となります。
STEP1→STEP2→STEP3 の順でご受講ください
年間計画はこちら
※研修会に備え、接続テストも行いますのでご安心ください。
訪問リハビリテーションのスペシャリストを育成するための、3協会合同の唯一の
人材育成プログラムです。
これからの地域リハビリテーションに従事するために必要な項目が網羅されており、
現場で実践できる内容から、管理運営まで総合的に学べ、
訪問だけでなく通所系リハビリテーションに従事している方にも有用な内容になっております。
訪問・通所系に従事している方、これから従事する予定の方、
現在管理職を務めている方、これから管理職を目指す方など、多くの方の受講をお待ちしています。
-------------------------
各協会のポイントについては、各協会に準じて付与します
-------------------------
※今回の研修会はSTEP1に位置づけられ、STEP1~3 で全課程修了となります。
STEP1→STEP2→STEP3 の順でご受講ください
年間計画はこちら
開催日
2022年9月17日(土)~18日(日)
スケジュール
対象職種
1.日本理学療法士協会・日本作業療法士協会・日本言語聴覚士協会 会員
2.臨床経験 4年目以上
2.臨床経験 4年目以上
参加費
11,000 円(税込)
※事前振込
※事前振込
ご注意ください
1.必ずカメラ付きの端末をご利用ください。
出欠確認および演習で使用します。PCに内蔵されていない場合は、WEBカメラ・マイク付きイヤフォンをご準備ください。
2. 有線LAN又は無線LAN(Wi-Fi)などの安定した通信環境でご受講いただくことを強くおすすめいたします。インターネット環境がなく、スマートフォンのみで受講する場合、通信容量が多く発生しますのでご注意ください。
3. タブレットやスマートフォンは、バッテリーの消費が早いため、ご注意ください。
4.参加者の機材や通信環境等により当日聴講いただけない場合、対応致しかねますので予めご了承ください。
お申込み
各都道府県主催の実務者研修会を受講された方:お申込みはこちらから※7月4日(月)より受付開始
未受講の方:お申込みはこちらから ※7月11日(月)より受付開始
出欠確認および演習で使用します。PCに内蔵されていない場合は、WEBカメラ・マイク付きイヤフォンをご準備ください。
2. 有線LAN又は無線LAN(Wi-Fi)などの安定した通信環境でご受講いただくことを強くおすすめいたします。インターネット環境がなく、スマートフォンのみで受講する場合、通信容量が多く発生しますのでご注意ください。
3. タブレットやスマートフォンは、バッテリーの消費が早いため、ご注意ください。
4.参加者の機材や通信環境等により当日聴講いただけない場合、対応致しかねますので予めご了承ください。
お申込み
各都道府県主催の実務者研修会を受講された方:お申込みはこちらから※7月4日(月)より受付開始
未受講の方:お申込みはこちらから ※7月11日(月)より受付開始