リーダー・管理職

オンライン(WEB)

セミナー番号:2165

gene張本のマネジメントセミナーアーカイブ~充実5本セット+geneルールブック付~

開催日時 20251128日 (金)
開催地 アーカイブ視聴
講師 張本 浩平
対象職種 理学療法士 / 作業療法士 / 言語聴覚士
受講料 20,000円(税込)
受付状況 受付中

2025年度の前期に開催したZoomセミナー【全5本】のアーカイブをご視聴いただけます(全約5時間)。また特典として「株式会社geneルールブック」のデータもお付けします。
視聴期間:2025年11月10日(月)~2026年2月8日(日)まで
視聴方法:決済完了の方へ順次視聴URLをお送りいたします(Youtubeの限定公開での視聴となります)


■プレーイングマネジャー入門~リハ職が活躍するためのマネジメント思考~(1:05)
1.なぜプレイングマネジャーは苦しいのか
2.仕組み化と役割設計の基本
3.指導ではなく確認・仕組みとふるまい


■管理職1年目から学ぶ!訪問看護の収支と経営の基本(1:06)
1.損益分岐の考え方
2.収入と経費
3.人件費の考え方


■リハ職管理者のための営業講座~訪問看護の成長を支えるコミュニケーション戦略~(1:10)
1.用語の整理と定義について
2.データを取ること 日報・週報・月報
3.KPIとアクションプラン


■人が集まり、育ち、定着する!訪問看護・リハ職の採用と人材育成(1:05)
1.集まること→採用数
2.育つこと→教育・育成の定義
3.定着すること→離職率


■多死社会を支える訪問看護の経営戦略:管理職が今こそ考えるべきこと(0:50)
1.多死社会の社会状況
2.感情労働と訪問看護
3.組織ができること
【解説】在宅医療及び医療・介護連携に関するワーキンググループ における検討事項等について(令和7年9月24日 厚生労働省 医政局地域医療計画課)

張本 浩平


株式会社gene 理学療法士・代表取締役

【経歴】
平成11年名古屋大学医療技術短期大学部卒業後、平成12年に同保健学科に編入学と同時に株式会社ジェネラス(愛知県名古屋市)にて、訪問リハ業務に従事。
平成19年より株式会社geneを立ち上げ、現在はセミナー事業・介護保険事業などを行っている。
セミナー事業は、令和2年より、PT・OT・STのための総合オンラインセミナー「リハノメ」をリリース。
介護保険事業では、訪問看護ステーションを8拠点、通所介護を2拠点の運営を行う。
社外では、名古屋大学にて地域理学療法学などの講義を担当している。
専門は、訪問リハビリテーションに関わる制度論および介護保険領域・生活期におけるゴール設定、リハスタッフのマネジメント、労務管理におけるコンプライアンス。
<学会・社会活動>
平成16~18年 愛知医科大学痛み学講座研究員
平成21~25年 公益社団法人日本理学療法士協会 代議員
令和1~2年 公益社団法人 愛知県理学療法士会 理事

理学療法士・作業療法士・言語聴覚士

2025年11月28日(金)

20,000円(税込)


■お支払いについて
本セミナーは【事前支払い(クレジットカード・銀行振込)】です。

※お申込みページには「※当日、会場にて現金でお支払い下さい。」と記載がございますが、事前支払いとなります。
お申込みをいただいた方には、11月5日(水)~ 順次決済に関するご案内をお送りいたします。


■ご視聴について
11月7日(金)以降、決済完了の方に視聴URLをお送りいたします。
視聴期間:2025年11月10日(月)~2026年2月8日(日)


■締切
・お申込み:11月28日(金)正午 まで
・決済  :11月30日(日)23:59 まで

受付中

※キャンセルをご希望の際は、必ずマイページよりお手続きをお願いいたします(未決済のままではキャンセルとはなりませんのでご注意ください)。

【キャンセル期日】
11月28日(金)正午 まで

【キャンセル方法】

1.マイページ(https://www.gene-llc.jp/mypage/login/)へログイン
2.右側に表示されるメニューから「>セミナーお申し込み状況」を選択
3.キャンセルしたいセミナーの「ご予約をキャンセル」を選択
4.注意事項等をご確認いただき「キャンセルする」を選択

決済後はいかなる理由でも返金はいたしませんのでご了承ください。
上記期日までにキャンセルのお手続きがない場合、決済状況に関わらず視聴のご案内を送付の上、受講料をご請求申し上げます。

RELATED SEMINAR

この職種の関連セミナー

この講師の関連セミナー

リハビリテーションを
「かたち」にする会社